こんにちは、はなき造園です!
今回は津市のK様邸での伐採作業をご紹介します。K様は年齢を重ねられてからお庭の管理が少し大変になってきたとのことで、「樹木の手入れが楽になるように」とご依頼をいただきました。
現地に伺うと、樹木が伸びて手入れの負担になっている状態でした。安全面や管理のしやすさを考慮し、樹木の伐採を行いました。作業後は、庭全体がすっきりと明るくなり、K様にも大変喜んでいただけました。
▼施工前
▼施工後
【作業のポイント】
樹木の状態を事前にチェック
枝の強度や傾き、周囲の建物や電線との位置関係を確認し、作業の順序を決めます。
効率的な伐採順序
大きな枝から順に安全に切り落とすことで、倒木や枝折れのリスクを最小限に抑えます。
管理のしやすさを考えた剪定
今後の枝の伸び方を考慮して伐採・剪定することで、庭全体の手入れが簡単になります。
今回のように、年齢や生活スタイルに合わせたお庭の管理はとても大切です。
無理なく快適に過ごせるよう、私たちはお客様一人ひとりに合った庭づくりを心がけています。
伐採や剪定でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください!